タグ:YouTube投稿
-
綿の収穫、最盛期
2024.09.19今年は和綿、洋綿、カラーコットン、全てすこぶる豊作です。 収穫の様子をYouTubeにアップしていますので、綿摘みの疑似体験をしてみてください。 和綿は動画のように実綿だけ摘まんで収穫しますが、洋綿は... read more
-
棉の摘芯と夏場の水やり
2024.07.30梅雨が明け、猛暑の日々です。 今年のテーマ「綿栽培の疑問解決」のうち、摘芯のタイミングについて実験を開始しました。 摘芯は、いつもの背丈60cmで先端カットという定番の方法の他、低めな30cmと摘芯し... read more
-
綿畑の準備と育苗ポットへの種まき
2024.04.22小紋屋の手仕事、YouTubeチャンネルを更新しました。 「綿を育てる Season4」の最初のエピソードは「綿畑の準備と育苗ポットへの種まき」です。 前回の投稿で今年のテーマを「綿栽培の疑問解決」と... read more
-
綿を育てる Season4 予告編
2024.03.17今年もやります、綿を育てるシリーズ。 これまでの行き当たりばったりな栽培過程を見直して、生活工芸双書「棉」を参考に進める予定です。 テーマは「綿栽培の疑問解決」。 確かめたいポイントは、現時点で5つ。... read more
-
綛くり器と玉巻き器:YouTube公開
2024.02.12編み物や織りをする人にとっては必須とも言える、綛くり器と玉巻き器の紹介です。 前回の綛あげ台に続き、マニアック道具シリーズが続きます。 綛くり器と玉巻き器は「糸づくりの道具を紹介します」で紹介しました... read more
-
綛とり棒と綛あげ台:YouTube公開
2024.02.08綿仕事の道具シリーズ第4弾は、綛とり棒と綛あげ台。 このシリーズもマニアックになってきました。 綛とり棒での綛あげはYouTubeで紹介したことがあったのですが、その後に綛あげ台を購入したので改めて「... read more
-
手作りタクリ完成!:YouTube公開しました
2024.01.19綿仕事の道具を紹介するシリーズ、第三弾は紡ぎ道具です。 普段、どんなスピンドルや紡ぎ車で手紡ぎをしているかを紹介するとともに、動画後半では手作りタクリのその後をまとめました。 動画で紹介しているスピン... read more
-
ペットブラシで綿打ち:YouTube公開
2024.01.10綿仕事の道具シリーズ、第2弾はカーダーです。 手持ちのカーダーを紹介するとともに、100均のペットブラシで洋綿をカーディングして糸を紡ぐまでを動画にしました。 ペットブラシでカーディングするコツは、少... read more
-
綿繰り機の収納とメンテナンス:YouTube公開しました
2023.12.22綿の収穫が終わり、畑仕舞いが済んだところで綿繰り機のメンテナンス。 そのついでに新しい綿繰り動画を作ったのでYouTubeにアップしました。 綿繰り機を購入して4年過ぎが過ぎましたが、こまごまとした修... read more
-
YouTube更新:烏龍茶染め、ほうじ茶染め
2023.10.10YouTubeお茶染めシリーズ、次は烏龍茶染めです。 動画では、以前投稿した 烏龍茶染め実験 よりも染液の煮出し時間を増やして10分としました。 結果、5分煮出しとの違いは殆ど感じられなかったです。 ... read more
-
YouTube更新:お茶染めシリーズ始めました
2023.09.14小紋屋YouTubeチャンネルで、お茶染めシリーズを始めました。 一般的な家庭の台所を使うことを想定し、手に入りやすい道具や材料を使った手順となっております。 お手元に賞味期限切れや風味の落ちてしまっ... read more
-
和綿の摘芯(てきしん)のタイミング
2023.07.11綿/棉の栽培においての摘芯は、主枝の先端(生長点)を切り取って、栄養分を側枝へと行き渡らせて花芽を増やし、大きく結実させることが目的です。 摘芯をしないで自然な背丈で育てる人もいらっしゃいますが、背丈... read more