タグ:綿栽培・畑仕事
-
綿を育てる season2 「発芽後から梅雨明け後の育成管理」
2022.07.18日照不足のまま梅雨入りしたと思ったら、あっという間に梅雨明け。 その後は連日、記録的な猛暑…。 人にとっても植物にとっても過酷な夏になりそうです。 そんな、発芽後から梅雨明け後の育成管理を... read more
-
綿を育てる season2「プランター栽培」始めました!
2022.05.02今年は「綿を育てる season2」として、和綿のプランター栽培をしています。 今回も昨年の綿畑栽培同様に、育成状況をYouTubeに公開していく予定です。 まずは、プランター栽培の準備と種まきを公開... read more
-
コンポスト(堆肥)作りに挑戦中
2021.11.29ここ数日、朝の冷え込みが激しくなり、霜が降りて畑が真っ白。綿畑はそろそろ仕舞い時のようです。 もう少し頑張れば開きそうな綿の実がたくさん残っているのですが、実が開いても紡ぎ用の綿としては質が落ちるので... read more
-
綿畑の雑草を調べてみた(夏編)
2021.08.25夏、真っ盛りの綿畑。様々な雑草が鬱蒼と生い茂っています。 草刈りのタイミングが遅れてしまい、雑草は花が咲き、すでに実や種がびっしりと付いているものもありました。来年も雑草との戦いは覚悟しなければならな... read more
-
綿を育てる episode 3「梅雨の育成管理」
2021.07.15梅雨の時期の綿畑管理をYouTubeにアップしました。 綿を育てる episode 3「梅雨の育成管理」 ◆お詫びと訂正◆ 5:46〜「主枝を摘心する」のテロップで「花芽が4つ5つ出てきたら摘芯のタイ... read more
-
動画投稿:綿を育てる episode.1〜2
2021.05.22開設してから1年以上放置していたYouTubeの小紋屋チャンネル。 まずは、綿栽培の動画を投稿してみました。 綿の実がなって収穫するところまで1つの動画にまとめたいところですが、動画素材が無いため種ま... read more
-
5月10日はコットンデーです
2020.05.10語呂合わせなのでしょうが、5月10日は「コットンデー」らしいですね。綿の種蒔きをする時期の目安としても覚えやすくて良いのかも。 小紋屋ガーデンでは畑を少しだけ大きくしたので、2割増しで種蒔きをしました... read more
-
綿の種取り(綿繰り)と畑仕事
2020.04.224年前のちょうど今頃、縁側で綿の種取りをしていたら、配達にやってきた宅配の方が種取りの様子を見て興味を示されたことがありました。 その方が先ほど配達に来て4年ぶりに再会、荷物の受け渡しの際に「今も、綿... read more
-
緑綿の種で染色
2019.05.18昨年、友人からお裾分けしてもらった緑綿(洋綿)の種を育てて収穫、綿繰りをして約70gの糸に紡ぎました。 残ったのは約210gの種。このきれいな緑色を有効活用できないかと思い、染色にチャレンジしました。... read more
-
綿づくり2016
2016.10.01去年とあまり変わらない規模ですが、今年もほそぼそと綿づくりをしています。どこからともなく飛来してくる虫たちと格闘しながら、和綿(白・茶)と洋綿、各8本ずつ成長中。 9月に入ってから少しずつ綿の実がはじ... read more
-
綿(棉)の生長、上半期
2015.06.306月初旬、ポットで育てていた綿の苗を畑に植え付けました。 その後は週イチペースで母から電話で経過報告を受けていますが、今のところ順調に育っているようです。 こちらは自宅アパートのベランダでプランター栽... read more
-
綿の種蒔きと新茶染め
2015.05.055月の連休に実家に帰り、荒れ放題だった庭の片隅を綿畑にすべく三日がかりで開墾。 全身の筋肉痛と戦いながら腐葉土や肥料などを加えて耕し、ようやく畑らしい形になってきました。 同時進行で綿の種蒔きも。土壌... read more